« 2016年3月 | トップページ | 2016年5月 »

2016年4月

2016/04/30

ゴールデンウィーク~

皆さん、連休ですか~?

 

ScrapStar は、通販は通常通り対応いたします。

 

ご注文日~1,2日での発送

 

となります。

メール対応も同じです。

 

よろしくお願い致します。

ScrapStar

 

 

|

2016/04/19

カブ用 ハイグリップタイヤ

スーパーカブに使用したハイグリップタイヤ

 

BATTLAX BT-390 2.50-17

 

ノーマル車両なら十分以上のグリップ力です。

 

カブカップに数回出場すると・・・・・・

 

P1150123

 

こうなります。 

右回りなんで右が大きくすり減ります。

さすがにここまでくるとグリップしないです・・・・・

 

P1150124


 

真ん中が残っててもサイドはドロドロ。

タイヤの形もとんがってしまい操作性も変わってきちゃいます。

 

ま、ワタクシが乗ってもここまでは行きませんので悪しからず・・・・・

 

 

 

 

 

|

2016/04/10

サイドナンバー って

アメリカンカスタムに多いサイドナンバーの縦付

最近はカブのカスタムにも見かけるようになりました。

 

これ、今までは 判断が曖昧でした。

それは、取り締まる車両法の表現が曖昧だったから。

 

国土交通省のプレスリリースを抜粋すると・・・・・

現行の道路運送車両法においても、ナンバープレートは

見やすいように表示

しなければならないこととされていますが、これらの法令の整備により、

平成28 年4月1日以降、ナンバープレートについて、

カバー等で被覆すること、

シール等を貼り付けること、

汚れた状態とすること、

回転させて表示すること(※)、

折り返すこと

等が明確に禁止されることとなります。・・・・・・・・・

となります。

回転については簡単に言うと 

後方(または前方)より見てナンバー取り付けボルトが地面より水平じゃないとダメ って事です。

 

折り曲げもダメ 「みえてるからイイじゃん」もこれからは明確に ダメ になります。

 

ご注意を。

 

サイドナンバーで、水平にナンバーを付けるのはOK.

ただし、 テールランプ&ブレーキランプは車体中心 もしくは、中心線に対し左右対称は前提です。

サイドナンバーでそこにテールランプを付けたいなら、反対側の対称になる位置に同じランプを付ける必要があります。

 

「サイドにナンバー」と「サイドにテールランプ」を一緒にすると表現が変わりますのでご注意くださいませ。

 

だから、今までもサイドナンバーでテールもそこに1個ついているだけ

ってのは そもそも ダメ なのです。

 

 

すでに施行された法律です。  また対応していない方は、すぐに対応して下さい。

切符切られますよ~

 

 

 

|

2016/04/06

スーパーカブ、カスタムパーツ準備完了

欠品中だった、

モンキーハンドルトップブリッジ

準備できました。

 

スーパーカブ用 ベーツライトキット も、今なら

メッキタイプもブラックタイプも在庫有ります。

 

 

スーパーカブ系(キャブ車)のバーハン化(パイプハンドル化)のカスタムでしたら

汎用ハンドルポストもあわせてどうぞ。

 

以上、入荷情報&CMでした ^^

 

 

 

 

 

ヤフーショッピング ScrapStar

当店のHPはこちら   ScrapStar スクラップスター 

 

 

|

« 2016年3月 | トップページ | 2016年5月 »