« 2013年4月 | トップページ | 2013年6月 »

2013年5月

2013/05/30

タイヤレバー 

カブのタイヤ交換をしていた時に、ふと考えました。

カブの17インチのノーマルサイズのタイヤ程度なら自転車用のタイヤレバーで出来るんじゃないかな・・・と。

 

問題なく出来れば、長距離ツーリングの際の不意のパンクも嵩張らない工具で対応できるのでは?と。

 

やってみました。

 

 P1090061

 

手元にあった、BBB タイヤレバー 。 全長で11cm程度。3本セットでコンパクト。

 

やってみました。

 

フムフム、リヤは問題なくタイヤの脱着完了。

 

P1090063

普通の小さめのタイヤレバーとの比較です。 小さい!

スポークに引っ掛ける部分はさすがに使用できませんでした。

 

続いてフロント。

 

あっ!

 

P1090065

という間に、折れました。

 

フロントが、タイヤが古くて全体的に固かったのもあるんでしょうが、一番最初の クイっ とやった時に折れちゃいました。

新しいタイヤの組み付けは残った自転車用で問題なく出来ました。 

 

う~ん、どうでしょう? いざという時に肝心のレバーが折れたら・・・・・

っとまぁ、参考程度に実験してみました。

 

タイヤレバーの許容は確実にオーバーしてますので全くもって保証は出来ませんので悪しからず。

 

 

 

当店のHPはこちら   ScrapStar スクラップスター 

 

 

 

|

2013/05/28

リバーシーバス

定休日の月曜。

梅雨に入っちゃうと釣りも行きにくくなっちゃうな~ って事で、行ってきました。

 

P1090100 

シーバス ゲット! 

 

バイクで釣竿もって釣りに行きたいけど、ロッドホルダー付けて竿を固定した状態で河原でコケたら泣いちゃうな と思ってなかなかその気になりません。

激しい悪路を走らなければいいんですがね~、河原でサイドスタンドも結構不安定だしと、デメリット満載なので悩みます。

 

 

当店のHPはこちら   ScrapStar スクラップスター 

 

 

|

2013/05/23

FCRキャブのガソリン漏れ

FCRに限らず、キャブレターのオーバーフローが起こる場合

いくつか考えられる原因があります。

 

ニードルバルブ(フロートバルブ)の不良

バルブシートの不良

 動き不良や先の段差、傷など。ゴミのかみこみなど。

フロートの不良

 穴あきなどでガソリンがフロート内に入ってフロートの浮力が落ちる などなど。

 

こんな感じな原因な場合が多いんですが、今回は

 

P1090059  

これ、バルブシートです。 右は今まで使用していたもの。左が新品。

輝きが違いますね~ が、表面の原因ではありません。

ゴムのOリングに注目してくださいな

 

左の新品はOリングが丸いんですが、右は取り付けられた状態のまま硬化して弾力がなくなっています。

 

フロートバルブ周辺の動きに関係なく、ここからガソリンが出ていました。

 

最低限の修理でしたらOリングの交換のみですが、お客様と相談の上、今回は周辺パーツも同時交換になりました。

多気筒の場合は症状が1気筒のみでも、一台分全ての交換をオススメします。

 

 

P1090057

FCRだけでもないですが、社外キャブはここもセッティングパーツの一つです。ご注文の際は番手のチェックも必要ですよ~ 

 

 

 

取り付け前には再度、各部の清掃後に。

P1090054  

組み付け後は、ガソリン点滴台からガソリンを送り、取り付け状態に近い角度で様子を見ます。

流してすぐに漏れがないことを確認し放置!

30分後ぐらいに再度確認。ちょっとキャブを揺らして様子を見る。

再度放置!

を、もういいやって思うまでやって問題なしで完了。

 

あとは取り付けしてから様子見です~

 

 

交換したバルブシート、Oリングを外そうとしたら パキッ とゴムとは思えない音で切れました。 

P1090060  

 

 

 

 

 

 

当店のHPはこちら   ScrapStar スクラップスター 

 

 

 

|

2013/05/19

MSX125・・・・

いいな~ MSX125

来店されました。

 

P10808591  

雑誌でも結構取り上げられてますね~

スポーツバイク好きな人のセカンドバイクにはまさにオススメな一台でしょ

 

サーキットにも使えそうな感じがしますが・・・・・・最近見ないダートラ系も・・・・

ぁ、エクストリームも行けちゃう?重い?

 

自分が入手したわけではないのに、妄想カスタムは進みます。

国内販売もそのうちにするでしょ? 人気がでるといいな~

 

|

2013/05/17

浜松周辺のバイクイベントが・・・・

イベントが様々予定されている様です。

ツーリングついでにどうですか??

 

2013年6月1日(土)AM9:00〜 デイトナ 茶 ミーティング 

森町のデイトナ本社 テストコースにて。

試乗会やアウトレットセールなどなど・・・・毎年恒例ですね

 

翌日は湖西市で

6月2日(日) 日の出~  浜名湖2&4スワップミートVol.11

会場 浜名湖競艇場 東側駐車場 (対岸駐車場)

こちらも恒例ですね 浜名湖のフリマ といったらこれでしょー

 

 

6月23日 8:30-13:00    23回遠州浜松2&4部品交換会  

袋井市のエコパ駐車場です。

お盆を過ぎれば 

バイクのふるさと浜松2013 

開催期日 平成25年8月24日(土)、25日(日)  浜松市総合産業展示館にて

 

 

雨天時などで変更や中止、そもそも情報が間違っている可能性もありますのでご自身でご確認をお願い致しま~す。


   

|

2013/05/12

ハンドルポスト

欠品中だった汎用ハンドルポストが入荷しました。

 

スーパーカブのバーハンカスタムなどに

トップブリッジとあわせてどうぞ。 

P1060709  

 

当店のHPはこちら   ScrapStar スクラップスター 

 

 

|

2013/05/09

連休も終わり

ゴールデンウィークも終わり、日常に戻って来た感じですかね。

連休中は県外からもお客様がわざわざ来て頂いたりしてうれしい限りでした。

今年は緊急の修理等もなく、のんびり店番できました。

 

 

ここ浜松はかなり暖かくなってきました。

こう暖かい日が続くと、バイクでのんびりツーリングとか行きたいな~

P1080723

頂いたお土産をつまみながら思うのでした・・・・・ 

 

当店のHPはこちら   ScrapStar スクラップスター 

 

 

|

2013/05/05

バーベキュー

3日にお休みを頂きまして、お客様数名と河原でバーベキューしてきました。

 

腹ごなしして、バイクに乗って、また食べて、乗って・・・・

と、太陽の下で目一杯遊んできました~

 

P1080711 

こいつの焼き上がりのタイミングがわかりませんでした。  

 

 

あたり一面、河原の石や土。こういうことろで遊んでいると、オフロード用として生まれているバイクはオフロードで快適に遊べるように出来ているんだなと実感します。

 

のんびり河原をトコトコ走るってのも楽しいですよ~

 

 

当店のHPはこちら   ScrapStar スクラップスター 

 

 

|

2013/05/02

シャリー メインキーのステー 

欠品中だったシャリー用メインキーステー入荷しました。

同じく欠品中だったカブ用トップブリッジ用のメッキナットセットも入りました。

 

P1020760

 

カブパーツ、気が付けば欠品中のものが多くなってしまっています。

オリジナルパーツは欠品中のものはある程度納期がこちらで判断できるのですが、輸入パーツは納期が読めません・・・・・

申し訳ありませんが、そんな感じなのでご了承下さいませ~ 

 

当店のHPはこちら   ScrapStar スクラップスター 

 

 

|

2013/05/01

ヘッドライトが暗い?

バイクのヘッドライト、意外に車検などでテスターにかけると暗くてビックリすることがあります。

 

目視ではなかなか判断できないですからね~

目視でわかるくらい暗くっても問題なんですが・・・・・

 

P1080625

とりあえず、点検時にヘッドライト点灯時のバルブ端子の電圧をチェックします。

暗いライトはほぼ12Vも出ていません。10V近辺の車輌も結構あります。

キーをONにするだけでライトが点く車輌はバッテリーの電圧を使っていますのでキーON時のバッテリー電圧に近い数字が出て欲しいんですが、配線、スイッチの抵抗などで電圧が降下します。

車検での検査時はエンジン始動後でもいいので12V以上は出て欲しいです。 

 

エンジンがかかって、回転をちょっとあげても12V以上出ないって場合、てっとりばやく対策をするなら

ヘッドライトリレーキット

が、オススメです。

 

バッテリーの電気を有効にヘッドライト点灯に使用できます。

意外に効きますのでちょっとイイ電球を試す前に電圧だけチェックしてみて下さい。

電圧が低いようならオススメです。

 

ただし、ライトに充分な電圧が来ている車輌はあまり変化がないと思います。

 

 

いかがでしょ~?

 

ちなみに、明るく感じる青系のライト、テスターにかけると実は暗いってケースがかなりあるらしいので注意が必要です。

そもそも青が強いとヘッドライトの電球としては認められませんのでご注意を。 

 

当店のHPはこちら   ScrapStar スクラップスター 

 

|

« 2013年4月 | トップページ | 2013年6月 »