« ホームページの更新 | トップページ | フロントフォークの流用 »

2012/04/22

デジカメ買いました

先日、わたくしが引導を渡した LUMIX FX40

 

早速、物色しました。

 

デジカメというものを普段から気にしている物ではないので、久しぶりに物色するとやはり色々と変化が見られます。

 

低価格で高画質も増えてきてますね~

 

まずは今までのLUMIX FX40の中古

当時24800円くらい

アマゾンでは中古で11200円より

 

 

FX40の中古と同じ価格帯でLUMIX FH6

画素数は1410万・・・・

もはや必要ないくらい上がっています。

もう個人的には画素数は気にしていません。

スペック的には大差ない感じで、こだわりは無いので、いらない機能がない分安くなっている印象。

 

そしてLUMIX FH6の廉価版って感じの LUMIX DMC-S2

 

 

画素数は同じでさらに機能を減らしている感じ。

広角28mmが室内撮影などの狭い場所の使用が多い自分にとっては魅力。

アマゾンなら1万円を切ってます。

 

メーカーを変えてLUMIX S2よりもお手ごろ価格のカシオ EX-ZS6

まったく不要の1610万画素。機能も結構豊富だったりもします。

 

 

FX40の中古買うなら新しいFH6かなぁ

だったら自分の使い方だったら、もっと安いS2でいいのでは・・・・

だったらさらに安いカシオZS6でも・・・・・・

 

と悩みながら、近所の電気店などを回り、実際に手にとってカチャカチャいじってきました。

 

実際に物をみると他にも目移りします。

 

が、実際に触ってみるとやはり、操作性が気になります。

 

バイクや部品の撮影等でかなりの枚数撮るのでやはり慣れた操作性が楽だなぁと。

あとは、やはり安い物はボタン一つ見ても当然安っぽくなっています。

でも値段を考えれば許容範囲内でした。

 

 

で、どうせまた壊すんだろうというのも頭の隅に常にあるので

 

操作性を考えて今までの LUMIX シリーズ

また壊すかも、という事で 安い物

という単純な答えに行き着きました。

 

S2の黒に決定。

 

近所の電気店で11500円くらい。それならアマゾンでFH-6が買えちゃう・・・・

アマゾンでS2は9500円くらい。

 

それなら、と思わずポチッと注文。

金曜に注文して本日日曜に届きました。

 

 

ぅ~ん、やっぱりボタン類はチープだねぇとか思いながら久しぶりの新しいデジカメという物にニヤニヤしながら操作しています。

 

まずは一枚。

 

P1000001ありがとうFX40 落とす、という唐突な最後を迎えさせてしまい申し訳なさをかんじていますがよくも8万枚をこえる画像撮影に耐えてくれました。

 

 

 

|

« ホームページの更新 | トップページ | フロントフォークの流用 »