« 2011年11月 | トップページ | 2012年1月 »

2011年12月

2011/12/24

年末年始のお知らせ

もう今年も残すところあと僅かとなりました。

 

年末の営業予定は

12/26 月曜日 休み

12/27~29 通常営業

30、31、1/1、1/2、1/3 休み

1/4~ 通常営業

となります。

 

P1070568コカコーラの カレンダー 頂きました。

毎年、カッコよくてお気に入りです。

 

当店のHPはこちら   ScrapStar スクラップスター 

SuperCubスーパーカブでのレストア&カスタム編のスタートページはこちらから 

郵政カブでのレストア&カスタム編のスタートページはこちらから 

 

 

|

2011/12/20

NEWカタログ届きました。

P1070563v1000 ダートフリークのカタログが届きました。

ちょっと厚くなってる気がします。

 

オフロード系のソフト、ハードパーツ共に充実しています。

オフロード系に興味のない方でも、ちょっとした小物パーツや工具類、トランポ用品等も多く載っていますので是非ご覧アレ。

 

 

 

 

 

当店のHPはこちら   ScrapStar スクラップスター 

SuperCubスーパーカブでのレストア&カスタム編のスタートページはこちらから 

郵政カブでのレストア&カスタム編のスタートページはこちらから 

 

 

|

2011/12/13

お休みのお知らせ

12/18 日曜日 はお休みとさせて頂きます。

18,19と連休となりますのでよろしくお願い致します。

 

 

ScrapStar

 

 

  

 

|

2011/12/10

ロッドホルダー

バイクで釣りに行けるように、という事でロッドホルダーを作りました。

 

ホームセンターで塩ビ管と、その固定用の部品を買ってきました。

切ったり穴あけたりとやってなんとか塩ビ管にロッドを固定する事に成功。

 

ほんじゃ付けて走ってみるかと思いましたが、ちょっとした欲にかられて取り付けたのは・・・・・

 

 

P1070471 4輪バギーに取り付け。

もちろんコイツは公道走行は不可です。

 

トランポに積んでオフロード走行を試してみました。

 

P1070479  

ロッドはちゃんと固定された状態でガツガツ走っても平気でした。

が、どうもスナップと一番手元のガイドに固定すると、トップガイドとラインが擦れて切れてしまう・・・・・。

ラインを緩めた状態にしておいても走行時の振動でリールのスプールが回ってラインが張られてしまいます。

ドラグをかな~り緩めてスナップをちょっと垂らして洗濯バサミで固定。これでなんとか解決出来そうです。

 

このバギーで使えるならバイクの方が振動は少ないのでバイクへの使用は大丈夫。

 

あとは、取り付けは、出来れば竿先が視界に入る位置にあると木などの障害物に引っ掛ける心配が減ると思います。

 

 

まぁ・・・・・釣りもバイクも今からシーズンオフに入っていきますが・・・・・冬の間の工作の参考にして頂ければと思います。

 

 

 

|

2011/12/07

エンジン不動の原因は・・・・

ある日突然動かなくなってしまった郵政カブ。

プラグの火花が飛ばないよ~

 

という事で、まずはプラグ交換。

変化なし 

 

あれ?IGコイル?

テスターをあてるも問題なし。

 

メインキーの配線あたりで接触不良でもあるのかな?

再びテスターでチェックも問題なし。

 

ピックアップコイルか点火の発電コイルか・・・・

配線がフレームの奥なのでメンドクサイ・・・・エンジンおろさねば・・・・

 

先にCDIを、と適当な純正のCDIに換えたら火花が!

・・・・・CDIか!

 

と、いうわけでCDI交換になりました。

 

どうせ壊れてるんなら、分解してみようとCDIを分解。

 

P1070442

外観のケースをカッターとノコで破壊です。

中から現れたのは樹脂でコーティングされた基盤。

 

P1070443

これを剥がす気にもならずそのままゴミ箱行きとなりました。

 

他メーカーの物に変えようなぁとも思いますが、ヘッド廻りは武川製なのでやはりCDIも武川製で行きたいとも思っちゃいます。

 

 

 

当店のHPはこちら   ScrapStar スクラップスター 

SuperCubスーパーカブでのレストア&カスタム編のスタートページはこちらから 

郵政カブでのレストア&カスタム編のスタートページはこちらから 

 

 

|

2011/12/04

カブのカスタム

カブのカスタム車輌 ホームページにUPしました。

中古車として For SALE です。

 

P10704691

オリジナルのモンキーハンドルトップブリッジ2を使ってレッグシールドを付けたままの、パイプハンドル(バーハン)化。

ライト、ウィンカー、テールランプ等。

シンプルなショートマフラー 

マニュアルクラッチ4速エンジンにボア&ストロークアップ。もちろんビックキャブも装着。

 

 

そんな事をしている最中に、自分の郵政カブのエンジンがかからなくなりました。

むぅぅ・・・・

 

 

当店のHPはこちら   ScrapStar スクラップスター 

SuperCubスーパーカブでのレストア&カスタム編のスタートページはこちらから 

郵政カブでのレストア&カスタム編のスタートページはこちらから 

 

 

|

2011/12/02

荷掛けフックナット

さぁ12月です。

 

今年もあと一ヶ月ですねぇ・・・・・

 

とくになにもありませんが。

 

 

 

ステンレスの荷掛けフック用のナット

 

P1070446 入荷です。

M10 でネジピッチが1.25です。

リヤサスの固定ナットなどに。 

カブ、ダックス、シャリー等でネットやロープでタンデムシートやキャリヤに荷物を積む時に重宝します。

 

2個セットでっす。

 

当店のHPはこちら   ScrapStar スクラップスター 

SuperCubスーパーカブでのレストア&カスタム編のスタートページはこちらから 

郵政カブでのレストア&カスタム編のスタートページはこちらから 

 

 

|

« 2011年11月 | トップページ | 2012年1月 »