お休みのお知らせ
11/7 日曜日 お休みします。
翌日月曜日と連休になります。
ご迷惑をおかけしますがよろしくお願いします。
SuperCubスーパーカブでのレストア&カスタム編はこちらから
| 固定リンク
11/7 日曜日 お休みします。
翌日月曜日と連休になります。
ご迷惑をおかけしますがよろしくお願いします。
SuperCubスーパーカブでのレストア&カスタム編はこちらから
| 固定リンク
兎にも角にも、まずは乗れるようにしないと。
チェックした部分は・・・・・
プラグ・・・・まぁエンジンは問題なくかかっていたしOK。焼けも普通。
エアクリーナ・・・・問題ない。っていうか、きれいでスポンジの状態もいい。これはちょっと意外でした。
チェーン・・・・ぅ~~~ん、変えたい。ってかスプロケごとセットで変えたい。スプロケは、どこを走るかでセッティングが変わるので、チェーン、スプロケはまずはこのまま。
と、おもったより障害も少なくいけそうです。
交換部品は・・・・・
クラッチレバーとブレーキワイヤ。
ブレーキワイヤーはフレームナンバーで調べたらそのナンバーでは欠品でした。
年式違いかは手元にパーツリストがないのでわかりませんが、この品番ならでるんじゃないかっていう品番で頼んだら、入手できました。
ちなみに、いままで付いていた物より2,3cmほど短い感じでした。ノーマルハンドルだと届かなくなっちゃうのかな?ちょっときつかったら、取り回しを変更すればいけちゃうと思いますが・・・・
もしやとおもって販売中のイーハトーブも比べてみたら、長さは違うものの取り付けは可能でした。
とりあえず、これで乗れちゃう感じです。
タイヤもチェーンも前後サスも怪しいですが、乗れることは乗れるって感じです。
ホイールのベアリングやドラムブレーキ周辺のチェックもしないと怖いなぁ・・・・・
あ、ライトスイッチのボタン部分が折れて無くなってる・・・・・・・
SuperCubスーパーカブでのレストア&カスタム編はこちらから
| 固定リンク
前回の記事から始めたTLR
まずは車輌状態確認です。
ハンドルがトライアルな幅広ハンドルではなくなっています。
街乗りならこっちの方がいいかな?
タイヤひび割れ(前後、全体的に)
エキゾーストパイプの錆が結構キテル
フロントウィンカー、サイドカバー左右ともに欠品
クラッチレバー曲がり
フロントブレーキケーブル固着
Fフェンダーがショート加工されている
ま、あとは全体的な錆と”ヤレ”
おまけに・・・・・
メーターが・・・・割れてる・・・・・・
よくよく考えれば、フェンダーとFカウルが白でタンクがレッド。
しかもタンクのレッドは単色。
フェンダー周りは白のカラーリングがあったからいいとして、レッドのタンクはトリコロールカラーだったような気が・・・・・・
実車をよくみたら塗りなおしてある気配があるので納得。
トライアル走行をしてる形跡もあります。
もともとリンク式のシフトペダル(チェンジペダル)がダイレクトタイプに。
ダイレクトタイプだと・・・・・・街乗りがしにくい・・・・・・
慣れれば平気かなぁ???
さぁさぁどうしたもんか・・・・・・・思案中
SuperCubスーパーカブでのレストア&カスタム編はこちらから
| 固定リンク
HONDA TLR200 を入手しました。
久しぶりのトライアルバイク。
当時最先端とはいえもう20年以上前の話。
ホンダだったら今は RTL260 (コンペ用)ですかねぇ・・・・
入門用に、とも言ってみたいのですがはやり新しい車輌の方が全てが勝っていると思います。
初心者ほど新しいバイクの方が操作しやすいと思いますが、お値段で考えればTLRくらいがお勧めしやすいです。
TLRを扱えるようになれば新しいバイクに乗り換えた時は、問題なくそれ以上を目指せると思います。
と、ろくにトライアル経験もないのに語ってみました。
まぁ、それはどんな車輌にも言える事だと思うんで・・・・・・
エンジンの調子はよさそうなので、このまま現状渡しにしようか
がっつりレストアしようか
いま店頭にあるイーハトーブのようにトライアル性能は無視してカスタムしようか・・・・
悩んでます。
このナローなスタイルはトライアル車じゃないと出来ないんです・・・・・
でもベースがトライアル車輌なので公道を走るにはギヤチェンジは結構せわしなくなります。
どうしたもんか・・・・・・
ちょっと短編になるかもしれませんが、レストア&カスタム TLR編でやってみようと思います。
どうなることやら・・・・・・・
FOR SALE
SuperCubスーパーカブでのレストア&カスタム編はこちらから
| 固定リンク
中古車ベースのグラストラッカーのカスタム車
FOR SALE!!
ショートサスを使用してローダウン。
マフラー、スモークウィンカー、ベーツライト
テールランプ、ショートフェンダー
シート加工。
いつでも安心して乗れるようにスカチューンはあえてしませんでした。
ストリートチョッパー系の定番カスタムを施しました。
待ち乗りに、ツーリングに、通勤に。
オールマイティーに使える一台。
車輌持込でのカスタムも可能ですのでご相談下さい。
SuperCubスーパーカブでのレストア&カスタム編はこちらから
| 固定リンク