ブレーキキャリパー
すっかり秋らしい気候です。
ここ浜松の今日の空は一日中雲が出ていて、時々雨も降りました。
バイクに乗るにも、ちょっと一枚多めに着て出かけるくらいがちょうどいい感じです。
ちゃくちゃくと進むカブのカスタム。
続きです。
ブレーキマスターはカワサキのバイクについていた物を流用してみました。
キャリパーも合わせて流用するのでサポートもつくります。
派手な物ではなく、シングルポットのキャリパーです。
程度があまりよくなかったのでサンドブラスト処理してウレタン塗料で塗ってみました。
キャリパーやマスターシリンダはブレーキフルードによって塗膜が侵されます。通常のウレタン塗料ではちょっと弱いかもしれません。
出来るだけフルードが付着しないようには作業しますが、どこまで耐えるのかはビミョ~です。
ブレーキのシール類
マスターのダストシールを新品にしました。
半艶、もしくは艶の無い黒のほうがよかったかな?
と、ちょっと思いました。
まぁ・・・・・・・・・・・・付けたら意外に気にならないかもしれないですので、そのまま行きます。
SuperCubスーパーカブでのレストア&カスタム編はこちらから
| 固定リンク